セミリジッドケーブルの定格電力

技術部 福田 裕実

セミジッドケーブルは、外部導体に銅パイプを使用しシースが無いので耐熱性が高く、表面温度の上限値により定格電力は大きく影響を受けます。
 
·周囲温度25℃、自然冷却、表面温度上限49℃の定格電力

周波数 ケーブル種別
SX-09 SX-12 SX-22 SX-36
1GHz 1.2W 2.2W 6.9W 19W
10GHz 0.5W 0.9W 2.3W 5.8W
30GHz 0.4W 0.6W 1.5W 3.3W
60GHz 0.4W 0.5W 1.2W

 
·周囲温度25℃、強制空冷、表面温度上限150℃の定格電力

周波数 ケーブル種別
SX-09 SX-12 SX-22 SX-36
1GHz 30W 55W 170W 470W
10GHz 12W 20W 55W 140W
30GHz 10W 15W 35W 80W
60GHz 9W 13W 25W

 
·定格電力の算出モデル
セミリジッドケーブルを一体の発熱体とみなし、高周波信号の減衰をすべて熱に変換します。ケーブル表面からの空気への熱伝達と熱放射による放熱と、ケーブル内部での発熱が平衡する温度を算出します。この平衡温度がケーブル表面温度上限と等しくなる電力を、定格電力としています。
 
·算出に利用した物性値
自然冷却の対流熱伝達率:5W/mK
強制空冷の対流熱伝達率:25W/mK
銅表面の放射率:0.1
強制空冷の風速:0.5m/s
銅被鋼線の軟化温度:150℃
 
これらの値は一般的な代表値であり、ケーブルの実際の設置環境によって大きく変動する可能性があります。ケーブルを選定する際は、十分な余裕を見てください。

関連情報